- 投稿 2018/11/08
- コスメ - 全般
ジルのクリスマスコフレ、まだ何とかなってるけど・・・
去年までとは明らかに状況が変わっている2018年ジルスチュアートのクリスマスコフレですが、11月8日は10700円で何とか持ちこたえております。
しかし、先程コスメリサーチをしていたら更にヤバい情報が出てきました。それはこれです。

公式ショップで再販ってよほど在庫がダブついている証拠です。この再販に飛びつくのはさすがにアホすぎます。
現在の出品者は56名ですが、新規の人も結構混ざってますし、在庫を20個以上持ってる人もいます。
今在庫を持っている方が今後の値上がりを期待して引っ張るのは相当リスクがあるのではないでしょうか?
こりゃアカン、ついに赤字ゾーン突入!!
11月12日現在、Amazon価格は9300円になりました。定価は税込み8100円ですからついに赤字ゾーン突入です。
そして、出品者は何と76人に増えております。何も考えないで参戦してる人多すぎです。このような人達はどんどん損して、もっと簡単に稼げる夢の手法にシフトしてくれると助かりますww。
いずれにせよ、この状態で20日に再販があるのですから一体どんな展開になる事やら・・・
今これに参戦してる人で20日の再販知らない人いたらウケる~~(笑)
前の記事
緊急速報!!コスメせどり・ジルスチュアート暴落の可能性あり
ブログランキング参加中です
せどり ブログランキングへ
あなたにポチしていただくと
このブログの順位が上がります
順位が上がると感謝感激です
そして・・・
にほんブログ村
本来載せないはずだった情報を
ここに投稿してしまうかも・・
よろしくお願いします
- 投稿 2018/11/02
- コスメ
人の情報を鵜呑みにして大損した間抜けな人はあなたですか?
私は去年コスメ知識ゼロのオッサンがコスメせどりで稼ぐための心得を記事にしました。
去年の記事で私はメルマガで紹介される商品に手を出す危険性を指摘しました。
しかし、今年になっても、まともなコスメの知識がないのに安易な仕入れをして地獄に堕ちる人が後を絶ちません。
例えばこれ


whomeeのモノレート
whomeeはイガリシノブという人がプロデュースしたブランドで去年末から登場しました。
それなりの人気があり通常品でもボチボチ稼げるモノがある感じです。このリップの場合店頭1944円なのでAmazonにおいて3000円で売っても薄利です。
それが9月になると急激に出品者が増え、11月2日現在は1487円になってます。完全に赤字ですww
何でこんな事になったかというと、おそらく原因はこれです。

9/3にモノレートユーザー数がいきなり30人に増えました。
実はイガリシノブは9/2に情熱大陸に出演しました。
これに目をつけたせどり系情報発信者が「イガリシノブは昨日情熱大陸に出たので、このリップは更に値段が上がると思います。」的な事を言ったんでしょうね。
whomeeなんて何処でも手に入りますから、コスメせどり初心者がワ~と飛びついてこの惨状を生み出してしまったという展開だと思います。
whomeeがコスメせどり的にはそれほどおいしくないブランドである事、急激に値段が上がるコスメはプロデュースする人よりもインフルエンサーの影響の方が大きい事などを知っていればこんなモノに手を出す事はないはずです。
とにかく、誰かが紹介していた商品に盲目的に飛びつくのはやめましょう。
さて、クリスマスコスメも色々な方がメルマガやLINE@で情報を出しています。
ジルスチュアートやコスメデコルテのクリスマスコフレは既に発売されましたが、私は面倒なので一切手を出していません。基本はセット品以外に注目する事です。
という事で、今回は今からでも間に合うクリスマスコスメのリサーチ方法を中途半端に紹介したいと思います。
» この記事の続きを読む
- 投稿 2018/11/01
- 全般 - 業界裏話
クラスター長谷川のコスプレ魂を受け継いだ男
せどり業界には様々な派閥があります。
その中で5年以上の歴史を持ち、かなりの勢力を誇るのがクラスター長谷川一派です。

クラスター長谷川著「世界一やさしいAmazonせどりの教科書」発売中
クラスター長谷川は見ての通り、戦隊スーツにアフロかつらとサングラスという意味不明のブランディングでせどり系情報発信者としての基盤を作り上げました。
クラスター長谷川が発行するメルマガも以前は文中でやたらと「チェケラ」を連発するというイカれたラッパーのノリに満ち溢れていました。
しかし、最近のクラスター長谷川は戦隊スーツからビジネススーツに装いを変え、「チェケラ」も全く言わなくなってしまいました。
個人的には彼のイカれたラッパーのノリが好きだったのですが、まあ人それぞれに事情がありますから仕方ありません。
しかし、クラスター長谷川の謎のコスプレでノリを最優先するという精神は失われたわけではありません。
彼の素晴らしい(?)チャレンジ精神は弟子達にきちんと受け継がれています。
そして、そのチャレンジ精神を受け継いだ者こそが、クラスター長谷川の一番弟子「フジップリン」という男なのです。
フジップリンはクラスター長谷川にせどりの実力と人当りの良さを買われ、クラスター長谷川せどりチーム(有料)のアシスタント的な立場で仕入れ同行ツアー等をやっていました。
そして、フジップリンはクラスター長谷川せどりチームである程度の経験を積んだ後、クラスター長谷川から独立し、自分のせどりチーム【ITF】(有料)をスタートさせました。
フジップリンのせどりチームは個人コンサルの要素も含むので、ある程度のお金がかかります。
そこで今回はフジップリンの実態を良く知っている私が、果たしてせどり初心者がフジップリンの指導にお金を出して本当に大丈夫なのか?を徹底検証いたします。
» この記事の続きを読む
他人の粗探しは素晴らしい!ww
世の中にはトラブルを避けて無難に暮らすための知恵が溢れています。
〇行列には横入りしない
〇道でゴミを捨てない
〇他人の粗探しをして、本人にそれを指摘しない
これらの習慣のおかげで日本が非常に暮らしやすい国である事は確かです。
しかしですよ、一般的には奨励されない行為の中にはうまく使えば、儲けにつながる事って結構あります。
中古せどりにおいては【他人の粗探し】をする能力ってお宝を発見するのに超使えるのです。
関連記事
今回は私が経験した、店のミスにつけ込んでお宝を発見した実例をお教えします。
» この記事の続きを読む
ゴミを狙えば仕入れゼロは防げます
中古せどりの仕入れは
とにかく店を回りお宝を探す
行き当たりばったりのスタイルがメインです。
しかし、このスタイルで高利益商品を狙うと、
なかなかお宝を発見出来ない時があります。
そんな時に手ぶらで帰るのを防ぐ方法があったらいいですよね。
そこで今回は仕入れゼロを防ぐために
私がよく使う方法をお教えします。
» この記事の続きを読む
- 投稿 2018/01/20
- ホビー - 仕入れ - 本
本せどりで一気に稼ぐにはどうしたらいい?
本せどりというと一般的には古本を扱うイメージですよね。
しかし、古本の場合は売れるまでに時間がかかりがちです。
そして単価が安いモノが多いので
数多くの種類を出品しないと売上が伸びません。
しかし、本せどりでもある条件をクリアして
ライバルが気づいていない仕入れ先を見つければ
短期間でボロ儲けする事が可能です。
今回は去年私がたまたま発見した新品本でボロ儲けした実例を紹介します。
» この記事の続きを読む
- 投稿 2018/01/03
- コスメ
コスメの知識がないのに参戦して大赤字になったのはあなたですか?
「簡単に稼げる」という謳い文句を真に受けてせどりを始めたものの、
まともに稼げず戦線離脱してしまう人が後を絶たないようですね。
まともに稼げず、せどりをリタイアしてしまう大きな理由の一つは・・・
知識がない状態で他人の情報に乗っかってしまう。
まさにこれなのです。
今回は本来なら稼げるはずのコスメにオッサンが群がり自爆した例と、
コスメに不慣れなオッサンせどらーがコスメで毎月稼ぐための条件をお教えします。
» この記事の続きを読む