一度儲けた商品はそのシリーズ全部を調べるべし!
私は以前の記事でバンダイの絶番スタートレックで稼いだ例を紹介しました。
ホビーホフがプレ値をつけていたにも関わらず、更に倍の値段で売れたという凄いプラモデルでした。
関連記事・・中古せどりクイズ中級編・稼ぎたかったらプロの視点を真似しましょう!
一つの商品で稼ぐ事に成功したら後日、同じシリーズのモノが店にあった場合、当然検索すべきです。
今回は後日このシリーズの他の商品で儲けた実例を紹介します。
店がプレ値をつけていても取れるヤツはある
先月、私があるホビーオフのショーケースを覗くと、そこにはこんな光景がありました。
バンダイのスタートレックがいくつも陳列してあります。
この並べ方は店がこれらがプレ値商品だと知っていて、
強気に出ている雰囲気が出ています。
私が前回売ったボイジャーNCC-7465は何と37000円です。
さすがにこれは仕入れ出来ません。
そこで他のも調べます。中央のNCC-1701をチェックすると
9月に新品が23,000円で売れてます。
これはいけますね。
仕入れ 12,960円
売値 23,800円
利益 7,941円
販売日数 22日
販売日 2016/11
箱の状態が今一つだったのでほぼ新品で出しました。新品で出せるものだったらもっと強気でいけましたね。
こんな感じで一つ何かで儲けたら同じシリーズの他のモノも意識するようにしましょう。
リサーチの手間が大幅に削減されて楽になりますよ。
では、また・・・
次の記事
シニア層に絶大な人気があるアレを狙って楽に仕入れをするせどりテクニック
前の記事
今日の記事が役に立ったと
思われたら下のブログランキングの
バナーをクリックしてください。
感謝感激でやる気が出ます。
毎日押していただけたら最高です。
ブログランキング参加中です

せどり ブログランキングへ あなたにポチしていただくと このブログの順位が上がります 順位が上がると感謝感激です そして・・・

にほんブログ村 本来載せないはずだった情報を ここに投稿してしまうかも・・ よろしくお願いします